企業理念

ごあいさつ

早いもので、21世紀も四半世紀に差し掛かりました。
当社も今年73期目となりますが、代々引き継がれてきた資産をどのように将来に向けて残してゆくか、また変えてゆくか、色々と考えさせられる転換点に来ていることを実感します。
変化の激しい時代、スピード感を持って事に当たると共に、いかなる環境の変化にも対応できるよう、チャレンジ精神を忘れずにマルロンは変革して行きます。
我々が目指す姿は、業界トップクラスのカバリングメーカーとして、将来にわたって市場から求められる存在となることです。そして国内に留まらず、海外でのマルロンブランドの浸透も図って参ります。R&D機能も益々充実させます。そして、地元の雇用や経済活動を通じて、地域社会に貢献し続ける企業を目指します。GSIクレオスのグループ企業としても、その理念である『グローバルな視点で、新たな価値を創造し、サステナブルな社会を拓く』に則り、存在感を発揮して参りたいと考えます。
皆様からの引き続きのご愛顧、何卒よろしくお願い申し上げます。

2025年2月
代表取締役 高 木 洋 史

存在理念

GSIマルロンテックス株式会社は、最良の製品を創造し市場に供給することで、当社と価値を共創する全ての当事者の幸せを実現します

経営理念

GSIマルロンテックス株式会社は
1.社員こそが企業価値を生み出す源泉であることを認識し、社員一人ひとりが発揮した能力と意欲に応じて喜びと誇りを享受できる経営を目指します
2.株主が会社の永続的な成長と発展の土台であることを意識し、事業活動による安定的な企業価値の向上によってその期待に応える経営を実行します
3.取引先は共に成長するパートナーであることを認識し、市場合理性に基づく対等な関係を保ちながら常に学習し、企業価値を高め合う経営を実行します
4.市場は価値観を共有する生活者であると意識し、改良と工夫を重ねながら最良の商品を供給し続けることによってその期待に応える経営を実行します
5.地球環境は全ての生活者の生存基盤であると認識し、事業活動の一環として環境保全に取り組む経営を実行します

社員行動指針

私たちは
1.5Sの基本を積み重ねることが創造の土台になることを知っています
2.仕事に誇りを持って挑戦し目標を成し遂げます
3.自らの役割を理解し結果に対して自己責任を持ちます
4.生む知恵と捨てる勇気を持って革新を果たします
5.後継者を育てることで自分を成長させていきます
6.どんな人にもフェアに接しルールを守ります
7.いかなる時でも仲間とともにエンジョイする心を持ちます

当社は靴下ソムリエ資格や繊維製品品質管理士等の取得に取り組み、社員一人一人が提案力、技術開発力向上に努めております。
(靴下ソムリエ取得者 8名 繊維製品品質管理士取得者 1名)
山形工場では、照明をすべてLED照明へ交換、モーターは高効率モーターを導入し、省エネに取り組んでおります。
CO2削減にも貢献し東北七県電力活用推進委員会より表彰されました。

※靴下ソムリエとは、消費者により良い履き心地をお届けする靴下の伝道師です。
※繊維製品品質管理士(TES)とは、繊維製品の品質を管理する専門家です。